
お茶の山口屋さんのオリジナルブランド
深蒸し白折『友白髪』を試してみました😃
可愛いレトロな女の子のパッケージが良いですね

「友白髪」は、九州産の白折(茶の茎の部分を集めたもの)と
深蒸しによって(長く蒸す)渋みが抑えられ、甘味が増した日本茶なんだって

ブレンド茶とは言っても、九州産茶葉100%
鹿児島産と八女産の深蒸し煎茶と深蒸し白折を厳選ブレンドされたものです


茶葉をよく見てみると、深いグリーンの深蒸し煎茶と白折(白い茎の部分)がブレントされているのがわかります

あまり詳しくないので、白折というのは、はじめて聞きましたし、購入したことがなかったので、興味津々👀
勉強になりました



早速、飲んでみました

日頃はティーバッグで手軽にお茶を頂く事が多いのですが、
沸騰してから、一度、湯吞にいれて、きちんと少し冷ましてから、
久しぶりに丁寧に気持ちを込めて入れました


注いでみると、キレイなグリーンです

かなり濃いめにグリーンの色が出たのですが、渋みを感じることなく、スッキリした甘みのお茶

この深蒸し白折『友白髪』の原材料にはアミノ酸の表示がありました

日頃、購入する茶葉の原材料は茶葉のみなので、その点だけが少し気になりましたが、相対的には、とてもリーズナブルな価格ですし、飲みやすく、普段使いにちょうど良いと思います

ちなみに、ネットでも送料無料で購入出来るそうです💡
↓
深蒸し白折『友白髪』